三人兄弟の取説…
ベットを綺麗にしましょう~(笑)
と
次男の枕を持ち上げたら…
(*^^*)
見なかったことにしましょう♪
絵まで
ショートカットになってました
今日、講演会でもお話ししましたが
例えば!!
三人兄弟を持っているとしたら~
一番、手をかけないといけないのは…
二番目です(笑)
えーっ…と大反響
一番目じゃないんですか^_^;(笑)と
全てとは言いませんが…
一番目は、何事もその家のトップバッター
なんでも力がはいるでしよ~(笑)
三番目は、いつまでも小さい気がして
てをかけるでしょ~(笑)
二番目は!?(*^^*)
結構、
頑張ってるんですよ~(笑)二番目君
これは、あくまでも
私の中のカウンセリングで培った
データですが…(^.^)
我が家は、当てはまりますよ
だって…(^.^)
ね
この写真たって
お上手でしょ(笑)
三番目の
母使い(笑)
みなさんのご家庭は、いかがかな~(*^^*)
二人は!?
四人は!?(*^^*)
ぜひ
子育てのツボ講座にいらしてください(*^^*)
お友だち様
三名以上でいつでも開講
お一人様2000円♪
さあ、ランチの前に
桃色にご予約を(^-^)/
電話099-297-6789
子育てって
一生懸命したからって
○とは、言えず…
手抜きしたから×でもなく…
ようは
お母さまたちが毎日楽しく過ごせているかどうか…(^.^)
だと思います
明日は、定休日返上で
午後からセラピスト養成講座スタート!!の日
午前中は、留守です
Android携帯からの投稿
関連記事