独学のススメ…

桃色物語

2012年02月28日 16:32

職種にもよりますが〜

手に職の仕事は、
ある意味

カリスマ性や

独創性

個性を必要とされると感じます

誰かの真似でなく〜

オリジナル

ある意味

人に真似されるくらいあれば

もうそれは、
新しいもの

ステキですね

芸能人だって

人の歌を歌って
普通にうまい

と感じる人
(これもある意味すごいですが〜(笑))

でも一線を抜きん出た大スター

例えば、松田聖子さんは、
何を歌っても
The 聖子ちゃん♪
(あ、時代が)

ユーミンだって〜

サザンの桑田さんだって〜

長渕だって〜

ねカリスマ

もちろん
独学では、ないかもしれない…

でも肉付けは、独創的♪

今、私のまわりに独学のカリスマたちが集まってます

すばらしい〜

私も基本は、習いましたが
今のほとんどは、実戦からの学びと
独学で肉付け

だからこそ
ある意味
自信と誇りをもって
カラーのお仕事で食べてます

よそと違った
こだわりのオーナーたち

それぞれにファンをもつ
カリスマオーナー

Colors
Open までカウントダウン

今日も準備にきました

川内のお客様

3/3~4
おまちしてますね♪

カラーのプロコースも始めます♪

いかがでしょう〜

4日の診断
開いてます♪
いかがでしょう〜(笑)
099-297-6789



Colors のドアの色
変えてくれました〜

感謝です




Android携帯からの投稿

関連記事