目線…迷い犬から学ぶこと

桃色物語

2012年06月13日 21:40

迷い犬二日目

名前は、あえてつけません

東京に修学旅行中の娘に
「高校生のネットワークで飼い主探しして…」
とメールしたら
「うん!わかった…名前考えておく」(爆)
と返信♪

相変わらず
天然娘…

今日も仕事が終わってから
近所の駅やお店
派出所や動物病院へ
貼り紙のお願いに~

みなさん快く貼ってくれました…

ただし
鹿児島の大手スーパーT


貼ってくれなかった

ペット用品売ってるでショー

地域に貢献って

営利目的ならまだしも…
お口あんぐり…

たった一人のお客様…
かもしれないが
嘘でもいいから

「あとで貼っときますね」

と言えないものか~

多分、リーダーの女性
ここがこの程度の接客

あー残念

ポイント5倍
などとうたい集客しているが…
実は10万買って500円バックのカラクリ

何%!?の還元率…

そんなのするより
接遇、がんばろう

大手のI系列に押される理由
わかる気がした1日でした

お客様目線がいかに大事か思い知らされる出来事

我が身もふりかえり
お客様への対応

お世話ができているか…
そのかたの目線で言葉を出しているか~

総点検の出来事でした♪
みなさん
どう思われますか!?^_^;
辛口トークでした

全くほえず
えさも決まった時間にしか食べない…

こんな素晴らしい躾ができる
ご主人
どこですかー!?

すごーく可愛い
でも
どこかオドオドした目で私を見上げるわんこ



早く迎えにきておくれ~(*^^*)

動物病院の先生と派出所のお巡りさん

「昨日は、雷で脱走するわんちゃん
多くて~」

やっばりー

雷…なにもしないのにね~(*^^*)

明日は、朝から3:00までサロン

そのあと
生涯学習講座に行ってきます♪

今期も開講
感謝です
099-297-6789







Android携帯からの投稿

関連記事