子どもは
最近、また世間を騒がす
いじめ問題
対応も見解も立場も取り方も様々…
あえてここは触れません…
ずるい大人
めんどくさがる大人
余裕のない大人…
などなど
元をただせば原因は様々
私の目から見たら
いじめる子は、何かが面白くない
締め付け感からの発散…
話せば長くなりますね~
また何かのセミナーで(笑)
でもね
これは、子供の世界だけではない!
大人の世界でも
あります
そして
その大人
やたらグループを作りたがる大人
やたら人のことをつつく大人たち
自信がない大人たち…
あなたのお子さん、大丈夫?
親のまま子は育ちます!
最近、よくあちらこちらで聞く話です
うち?
私は、噂話大嫌い
「本当に見たの~」
と思っちゃう(爆)
そして直感的になんだか表情のすぐれない
グループ(良からぬことをお話ししてるとお顔に出ますからー)
には、近づかない
だって
一つの出来事が起きても
見方が違えば感じ方は様々…
当事者でもです
ということは、
また聞き…またまた聞き…
かなり
間に入った方の主観が入りますね~
ズバリ!
視野が狭―い
多分
そんなことを話している方を見たら~
逆に刹那くなります
「あ~この方もパラサイト(なつかし~)しないと生きていけないかたなのね」と…
もう一度言います
あなたのお子さんは、あなたのように育ちます
いじめ問題を取り上げる情報番組を見て
火種は、そこらじゅうに散らばってるな~と
感じた私でした!
貴方が変われば子供の変わる!
朝から辛口トークでした
今週 お外仕事&学校行事が多くて~
お電話メールで所在を確認してもらえたら助かります
家事は手抜きしても…
子供のことは、抜かない私
たんなる
その一瞬がもったいなくて(爆)
見たいだけ~(*^^*)
娘…17歳
息子…15歳・9歳
子育て真っ最中!
上二人は、夢に向かって必死です!
手出しはしないが
応援はします!なりふり構わず(爆)
今日、次男は苦手な水泳にチャレンジ
水泳大会です。
比較的なんでも平均的にこなす息子にとって
大きな壁!
でも
意気揚々と登校しました
苦手なことから逃げない息子よ
人と比べる必要なない!と言われ続け
毎日、お風呂で練習していたね
結果がどうであれ
誇らしく思います!
大切なのは、君が逃げずに
努力したそのプロセスなんだよー♪
朝からそんなことを
考えてたワタシでした
似合う色診断
迷っている方~
善は急げ!
ご予約お待ちしてます
099-297-6789
先日、朝起きて
携帯、見たらこんな待ち受けに~^_^;
犯人は、息子です
Android携帯からの投稿
関連記事