ごま塩

桃色物語

2012年10月28日 08:21



少し朝寝ができ…
スツキリの朝です

といっても7:00起床ですが~^_^;

やっぱり3つお弁当♪

油、パチパチ
フライパンジュージュー♪
しながら
完成

最近のごま塩は、すごい

お花の形のチップが入っている

これは、売れるな

しかも
ちゃんと均等に出てくる…
開発者大変だっただろうなー

素晴らしい

重さからいって
ゴマだけとか
花だけとか出てきそうなものの~(^-^)

この均等に出す技術

すごい~計算♪

○○えんのお茶漬けの袋版!!
個別に入っているのではなく
ふりかけのようなおお袋に入っているもの

こちらは、以前
一度、購入しましたが~(^-^)

こちら
出汁の部分が底に~
具の部分が上に来て

半分くらいまでは
「味がなーい」

重さだな~と

眺めた覚えが

キッチンでもその気になれば
お勉強

面白い。

こんなささいな観察が企業に行ったとき
生きた情報となる
パッケージも…


私的には、バッチリ♪
さすが

只今、breakタイム
少し寒くなると毎朝、これ

生姜紅茶♪
代謝が上がります(^-^)v

冷え対策

とはいえ
自分ブレンドの生姜紅茶なんで

まとめてすりすりした生姜

先日、いただいたはちみつで~

美味しくいただいてます

生姜もまとめてすりおろし
板状に冷凍して
パリパリ割って袋にいれておくと~

なんでも使えていいですよー

私は、擬音がおおいな♪(^-^)

今日は、朝から
おしゃれなカフェ87*87さんにて
講座です♪(^-^)

お昼からのご予約がキャンセルになったので~(^-^)

午後は、次男とデートでもしましょうか
土日は、結構
予約が詰まるので~^_^;
なかなか時間がとれません!!(^-^)
ちょっとラッキーな
神様からのオフタイム

ご予約をお断りしたかた~
すみませんm(__)m

明日は、串木野プロコース
水曜日以降のご予約を承ります
099-297-6789




Android携帯からの投稿

関連記事