プロフィール
桃色物語
桃色物語
カラーの桃色こと河末です!
とにかく色が好き!色を生活に取り入れるノウハウをお伝えします。
何かにつまずいたときは、ワタシを思い出してご連絡ください。

いつでも笑顔でお待ちしてます
QRコード
QRCODE
似合う色診断・カラーセラピーセッション 色を学びたい方…浅くカラー深くまで ご相談ください プリオリコスメ・アロマオイルどなたでもお気軽にお買い求めいただけます 各種クレジット利用可能

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年10月31日

これって

噴火!?
  


Posted by 桃色物語 at 16:33Comments(0)

2010年10月30日

ハンター

キッチンで張ってますf^_^;

油断もスキもない

恐るべし身長!?
  


Posted by 桃色物語 at 18:39Comments(0)

2010年10月29日

幸せの周波数

先日
子供らとクッキー焼きましたo(^-^)o

久しぶり

食べることもですが料理って色々な勉強が一杯詰まってますよね

そして一緒に作ると会話が弾みます

但し、私の場合かなり手抜き!?f^_^;なおやつ作りですが

楽しければ
まっいいか〜(⌒〜⌒)

昨日の絵本じゃないけれど
楽しく作った料理やおかしには、幸せの周波数が一杯入っているので少々手抜きでも
丸としてくださいね

明日は
お買い物ツアーです

行く人いませんか?
まだお席
今回は珍しく空いてますf^_^;

  


Posted by 桃色物語 at 19:11Comments(0)

2010年10月28日

イライラその2

雨が降り
イライラが流れ
最後は虹が描かれo(^-^)o

なんて奥が深い
絵本

しかも英訳つき

みなさんもぜひ読んでみてください(^o^)/

思わず

借りてきた次男に
「ありがとう」とお礼をいいました

そう

イライラは、周波数で飛び火するんですよ



  


Posted by 桃色物語 at 17:42Comments(0)

2010年10月28日

イライラ

次男が借りてきた絵本

毎回私も読みますo(^-^)o

読み聞かせ
ではなく
マジ読みf^_^;です

私がいつも講演などではなす
イライラ周波数が絵本になっていてびっくりo(^-^)o

題名「イライラライオン」

あることでイライラしたライオンが川で顔を洗うとそのイライラが流れ
川下にいた動物たちがその水を飲み…

けんか勃発



  


Posted by 桃色物語 at 17:41Comments(0)

2010年10月26日

完成

来年
春夏の流行色

この秋冬も

ボード製作はやはり

大好きですねo(^-^)o

明日は定休日

  


Posted by 桃色物語 at 15:46Comments(0)

2010年10月26日

小さくとも

昨日
次男が外遊びから帰ってきて
「おみやげ」と
バラの花の部分のみf^_^;

くれました(^_^)v

いつもそうですが
子供たちからのプレゼントは
そのものよりも
離れていた時間にまで私のことを思い出してくれた瞬間があったことが嬉しくて

たとえ
茎がなくても…
開ききったお話でも…f^_^;

超HAPPYな気分になります

子育てママの飴ですね(⌒〜⌒)
  


Posted by 桃色物語 at 09:59Comments(0)

2010年10月25日

一番使う色

またまた
ボードを作ろうとしてたら…

カラーカード
白がない
黒がない

これ色のモノサシ
配色カード

自宅にあるカラーカードを引っ張り出したけどf^_^;

白…
なしf^_^;


こうやって
またカラーカードを買うことになるんですよね〜

一番使う色
白と黒!?

さぁ今日中に出来るかなo(^-^)o







  


Posted by 桃色物語 at 22:41Comments(0)

2010年10月25日

久々



いいことありそう(^_^)v

お買い物ツアー
今回は、今のところ参加者が少なくf^_^;

逆にお店のオーダーができるかも

参加者
どんどん募集中(^∀^)ノ
桃色物語
099 297 6789
  


Posted by 桃色物語 at 17:22Comments(0)

2010年10月25日

いつもの朝

身支度を整える私を見送るわんこたち

お気に入りのぬいぐるみと毛布

最近のセットですo(^-^)o

さぁ行ってきます
  


Posted by 桃色物語 at 09:59Comments(0)

2010年10月24日

週末弁当

長女の週末弁当

お勉強の合間に食べるので眠くならないよう黄色や赤メイン

ただ
小さすぎて入りませんf^_^;

色で彼女の夢の応援
  


Posted by 桃色物語 at 07:05Comments(0)

2010年10月23日

リラックス

先にベッドでリラックス

危機感なさすぎf^_^;

今日はスクール二本立て

卒業一歩前!
fight(^∀^)ノ
  


Posted by 桃色物語 at 22:44Comments(0)

2010年10月21日

お買い物ツアー募集中

スポーティーなモコ

似合うでしょ

アディダス!o(^-^)o

だいぶスッキリカットしました

お買い物ツアー
30日土曜日
まだまだ募集中(^∀^)ノ
  


Posted by 桃色物語 at 20:45Comments(0)

2010年10月20日

発熱…色は?

本日、定休日

久々、自由なお休み
ソファーに座ったらジャックに捕まりましたf^_^;
お昼は、モコの美容室

最近、急に冷え登校中の中高生にマスク姿を見かけます

のどが痛いときは、青系を使います

発熱は、上がりきったら青系を!

上がる途中は、寒く感じたり逆に熱を上げることで体内のばい菌をやっつけようと自己免疫力が頑張っているので青系は、使いません

色から風邪対策
してくださいね(^∀^)ノ

ちなみにジャックの首輪
青!

青には、冷静、冷却、鎮静化の意味が…

願いを込めてますo(^-^)o



  


Posted by 桃色物語 at 08:35Comments(0)

2010年10月19日

イベントその2詳細


11月7日日曜日の金山蔵でのアロマクラフト講座の詳細です

事前ご予約できますのでぜひご来場ください

当日生活の木 アロマオイルの販売も可能です

桃色物語099-297-6789
メールmomoiro_color@nifty.com  


Posted by 桃色物語 at 13:43Comments(0)ご案内

2010年10月19日

マイカップ

夏休みに子供たちと作った作品を取りにいきました

まぁ見事にいびつ

でも愛着あるようで
夕べは、マイカップでごはんやお茶をしてました

今朝は
コーヒー(^_^)v

横のは、次男からプレゼント

もう少し上手になりたいなf^_^;



  


Posted by 桃色物語 at 07:18Comments(0)

2010年10月18日

金山蔵イベント決定





ご縁があり初参加させていただきますにっこり
楽しい そして驚きの色の世界をのぞきにお立ち寄りください

1コイン500円カウンセリングは、ご来場順に受付させていただきます
こちら2ブース予定

1000円カウンセリングはご予約制にさせていただきます
通常サロンでは3150円でさせていただくセッション

不登校、お仕事、ご家族の事…
県内各地の学校へも出向かせていただいている桃色物語主宰によるカウンセリングとなります
先の方向性が見えない時、お子さまへの魔法の言葉…
色でお手伝いできます


もうひとつアロマ講座
なんと500円で作れちゃいます

材料の都合上
各時間定員6名様となります

事前予約も受け付けますハート

桃色物語099-297-6789
お会いできること楽しみにお待ちしております
  


Posted by 桃色物語 at 17:46Comments(0)

2010年10月18日

いただきました

アケビ

懐かしい…

と言いたい所ですが

幼い頃、関西で育っているのであまり思い出はなくf^_^;

私は、子育てしながら子供と一緒に野山を歩き、触れ合い
覚えたようなo(^-^)o

グミも数珠玉も
野いちごも

子供たちに教わりましたf^_^;

こんなんでも
母親でいれることに感謝

今でも野山に行くと完全に親子関係が逆転しているような…

ま、いいかぁっ(^_^)v
  


Posted by 桃色物語 at 09:05Comments(0)

2010年10月17日

お頭つき

しかも1人だけo(^-^)o

はい!
釣った人だけ…

ちなみに次男f^_^;
仕事から帰ったら大量のアジf^_^;

もちろん下ごしらえは、我が家の掟
釣った人

ですが
料理はね〜

やっと
全て完了〜

今、骨

揚げてます


  


Posted by 桃色物語 at 18:40Comments(0)

2010年10月17日

やり残したこと

あっという間に今年もあと2ヶ月半


今年の目標は、クリアしてますか?o(^-^)o

私は、「遊」でしたf^_^;

比較的今年は、悔いがないですね

一杯 遊び
一杯 働き

よく笑いました

やり残したこと

まだまだ
リベンジできますよ

皆さんも早めに見直しましょう

ミランにまたまた行ってきました

ほうれん草のチキンカレー

前回 迷ってやめたので

こんなに
緑!

びっくり
そして
やっぱり美味しくo(^-^)o
いただきました

明日はご予約満席

明後日からのご予約
お買い物ツアー申し込み
お待ちしてます




  


Posted by 桃色物語 at 16:45Comments(0)