プロフィール
桃色物語
桃色物語
カラーの桃色こと河末です!
とにかく色が好き!色を生活に取り入れるノウハウをお伝えします。
何かにつまずいたときは、ワタシを思い出してご連絡ください。

いつでも笑顔でお待ちしてます
QRコード
QRCODE
似合う色診断・カラーセラピーセッション 色を学びたい方…浅くカラー深くまで ご相談ください プリオリコスメ・アロマオイルどなたでもお気軽にお買い求めいただけます 各種クレジット利用可能

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年01月31日

またまた大雪

今日は仕事
微妙
  


Posted by 桃色物語 at 08:28Comments(0)

2011年01月30日

ジェルネイル

前回1ヶ月半
もったネイル
今日
しなおし

3Dアート挑戦中 爪の弱い方にもお勧め

日祝日限定メニュー
一級ネイリストの
Twinkle Nailさんと
色のスペシャリスト
桃色物語で
願いかなうネイル
自分色ネイル

いかがでしょう
あまり私は、自分の手が好きではないんで出したくないですが(^_^;)

密かにテンション上がります
透明に一本3Dアート
3675円
ほんのりピンクに一本アート
4725円など

ナチュラルなネイル
しかも長持ちo(^-^)o
いかがですか?

願い叶えるセラピーネイルも近日
スタート

詳細は桃色物語まで
099 297 6789

  


Posted by 桃色物語 at 18:02Comments(1)

2011年01月29日

レノヴァ

ちょっとブレイク
息子2人とデート中

ん〜負けてます(^_^;)

  


Posted by 桃色物語 at 22:44Comments(0)

2011年01月29日

レノヴァ

ちょっとブレイク
息子2人とデート中

ん〜負けてます(^_^;)

  


Posted by 桃色物語 at 16:08Comments(0)

2011年01月28日

パーソナルカラー お買い物ツアー

お買い物ツアー決定

こんにちは
寒い日が、続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?


さて、桃色物語のお買い物ツアーは…

素敵な自分を演出するために、ジブン色を見極める
あれを買い足したい
○○色を見極めたい
持ってる服に合うアイテム探したい

何だか、楽しそう

理由は、様々

最終冬物、先取り春物、探しに行きませんか?

日 時:2月8日(火)10時〜13時
場 所:アミュプラザ
参加費:3500円
講師:谷山
参加希望の方は、メールまたはお電話にてご連絡下さい。

皆様のご参加、お待ちしております
m(._.)m


  


Posted by 桃色物語 at 08:48Comments(0)

2011年01月26日

癒し系

お菓子いただきました
余りに可愛いのでo(^-^)o

癒し系ですね

今日は水曜日で定休日

お天気も良さそうなので
「動」の日o(^-^)o

でも資料つくり

頭の中の構想がだんだん満杯

アウトプットするかな〜
  


Posted by 桃色物語 at 08:26Comments(0)

2011年01月25日

カラーの資格

この春は、テレビでも資格講座の案内をよく見かけますね

資格は、取ってからがスタート

いきる資格になるかどうかは、その人次第o(^-^)o

桃色物語では
カラーの資格講座をこの春
開講予定

土日祝日の月に二回程度
サロンにいらしていただき
半年卒業を目指します

カラーリスト
カラーセラピスト
2つのコース
募集中

あなたも地元で
資格めざしませんか?
卒業後は、その方の方向性により年に数回の研修制度もあります。

詳細は遠慮なくお電話ください
099 297 6789
  


Posted by 桃色物語 at 12:50Comments(0)

2011年01月25日

カラーの資格

この春は、テレビでも資格講座の案内をよく見かけますね

資格は、取ってからがスタート

いきる資格になるかどうかは、その人次第o(^-^)o

桃色物語では
カラーの資格講座をこの春
開講予定

土日祝日の月に二回程度
サロンにいらしていただき
半年卒業を目指します

カラーリスト
カラーセラピスト
2つのコース
募集中

あなたも地元で
資格めざしませんか?
卒業後は、その方の方向性により年に数回の研修制度もあります。

詳細は遠慮なくお電話ください
099 297 6789
  


Posted by 桃色物語 at 12:35Comments(0)

2011年01月24日

学級閉鎖

次男のクラス
学級閉鎖になりました

ちょっと怖い気もしますが
土日ともバスケの試合だった彼には
いい休息o(^-^)o

申し訳ないが
ちょっとラッキーo(^-^)o

インフルエンザはきついけど
安静と薬で治ります

働いているお母さんたちには
気持ち的
焦りもあるでしょうが(^_^;)

親子のコミュニケーションの時間として
お母さんも休息をo(^-^)o

インフルエンザにかかったら
免疫力強化のターコイズブルーのものを身のまわりに使ってくさいね
  


Posted by 桃色物語 at 08:17Comments(0)

2011年01月23日

卒業試験中

いよいよ卒業
カラリスト

只今奮闘中

がんばれ(^o^)/
次期生募集中
  


Posted by 桃色物語 at 13:35Comments(0)

2011年01月21日

ジェルネイル

一級ネイリストのtwinkl nailさんが日祝日限定で桃色物語サロンに出張ネイルにきてくれます
これ
すでに1ヶ月経過
あまりお見せできる手ではありませんが…

個人差はありますが3週間から1ヶ月輝きをキープし
弱い爪の補強にもなりますよo(^-^)o

もちろんセラピーで今月の目標クリア色にするのもよし!
パーソナルカラーで自分色にするもよしo(^-^)o

一本だけ3Dアートというのもおすすめ

料金は、とてもリーズナブル

直接ご連絡ください

自分へのご褒美
いかがですか




  


Posted by 桃色物語 at 17:17Comments(0)

2011年01月18日

いやしの紫

フラワーアレンジメント
いたきました

最近の私のヒーリングカラー

紫が多かったので
すごーく
癒されました(^o^)/

紫の花
なんとフリージア

驚きです
感謝




  


Posted by 桃色物語 at 20:51Comments(0)

2011年01月17日

ねぎらい色 センター試験

寒い朝がつづきます

朝のマイブーム
庭の水瓶の
氷観察o(^-^)o

今朝は
少しくらい叩いても割れないくらい
分厚い氷が張ってました

しばらくマイブームになりそう

ところで
センター試験
お疲れ様でした

結果は、どうあれ
今日は
これまで頑張った
労をねぎらい
自分をほめて
次にむけてアイドリング
できたらいいですね

ねぎらい色は

疲れた心と体をいたわる色です

  


Posted by 桃色物語 at 11:16Comments(0)

2011年01月16日

またまた雪

また雪

前回に比べ
ヒラヒラとした雪で屋根のあるエクステリアにも積もってます

何より
寒い

どちらかと言えば
凍結かな
  


Posted by 桃色物語 at 23:59Comments(0)

2011年01月16日

おかげで

雪のおかげで電車通勤o(^-^)o

これもたまには楽しい
今晩も冷えます

寒いので赤い毛布

オススメです


  


Posted by 桃色物語 at 23:57Comments(0)

2011年01月16日

またまた雪

また雪

前回に比べ
ヒラヒラとした雪で屋根のあるエクステリアにも積もってます

何より
寒い

どちらかと言えば
凍結かな
  


Posted by 桃色物語 at 07:43Comments(0)

2011年01月14日

またまた…寒っ


凄すぎ(^_^;)

でもこのおと好きです


  


Posted by 桃色物語 at 09:49Comments(0)

2011年01月13日

どんだけ

ジャック

プーさん好きo(^-^)o
  


Posted by 桃色物語 at 23:45Comments(0)

2011年01月13日

留守がちで

今週に入り

外のお仕事が続き

留守がちです

今日もこれから
串木野へo(^-^)oまだラッシュ時間ではないですが
相変わらず
中洲
大渋滞…

サロンへいらしてくださって留守だったお客様…

申し訳ない(^_^;)
できるフォローします
お電話ください

  


Posted by 桃色物語 at 15:51Comments(0)

2011年01月12日

お買い物ツアーのお誘い

新しい年を迎えて
皆様いかがお過ごしですか?

私は今流行の断捨離!?目指し
家の中の開かずの箱
開かずの扉の中身を休日のたび片付けていますo(^-^)o

写真
最近、年を取ってきた愛犬もこの目の色が心配


さて今度の土曜日
山形屋へのお買い物ツアーを開催

前回は、久々高プラなども足を運んでみました

今回、セールをさがしてまたまた山形屋に行きます

参加費3500円
いかがでしょうか(^o^)/

今回
私も行かせていただきます

お申し込みは、メールまたはお電話ください
また周りの自分色をご存知のお友達にもお声かけくださいo(^-^)o

099 297 6789

ちなみに定休日ではある今日は、幼稚園の主任の方々へのセミナーに午後から行ってまいります
ご縁に感謝です




  


Posted by 桃色物語 at 12:27Comments(0)