似合う色診断・カラーセラピーセッション
色を学びたい方…浅くカラー深くまで ご相談ください
プリオリコスメ・アロマオイルどなたでもお気軽にお買い求めいただけます
各種クレジット利用可能
2012年03月03日
感謝の1日

さすがオーナーたちの集まり〜
なんでも自分たちで賄えちゃう

しかも言われなくても
思いはひとつ
いい仲間に出会えました〜
メンバーの仕事を自分のことのようにPRしてくれる仲間たち〜
感謝です


カラーもギューギューの中
楽しく終わりました
あれー写真撮ったつもりが


「川内でカラーを見てくれるところを探してた♪」
「次は、なにしようかなー♪」
嬉しいお声もたくさん

お客様にも感謝です♪
明日も川内にいます
午後から少し空きもあります〜(笑)
いかがでしょう…
099-297-6789
また荒田のサロンも
今日は、診断ラッシュー
多分まだスタッフたちは、お仕事をしています

よく育ってくれました

川内に今日
全力を注げたのも
本隊を守ってくれるスタッフのお陰

本当にありがとう


可愛い可愛いスタッフです!
もう嬉しさの頂点…(笑)
いや
これからも
感謝の気持ちを忘れずに〜(笑)
上っていきたいと思います!!
ちゃんとみなさんにお返しできているか…(笑)
本当にいつも不安になります
本日、ご来店のみなさま
本当にありがとうございました

4月もお講座いっぱい…
予定表は、メンバーのショップにあります♪
Android携帯からの投稿
2012年03月02日
自分が変われば
いませんかー

3/13火曜日
10:00~
11:00~
革でキーホルダー作りを
木工で宝箱を


なんと
それぞれ1000円で作れます

場所は、鹿児島市内の環境未来館リサイクル室
城西の甲突川沿いにあります♪
今回、NPO 法人小さな絆と組ませていただきました
もちろん講師は
私ではありません

木工のスペシャリスト
Crunky ももの浩二先生と
癒し系のレザーアーティスト
good stuff のkirin 先生です

この破格値も
鹿児島市進出ご挨拶価格
材料費のみ


二つ受けてみたい〜(笑)
どうぞー
私も行けたら駆けつけます

二人ともcolors メンバーです

お申し込みは
桃色でも受け付けます
メール
お電話099-297-6789
おまちしてますね♪
さて
梅の花
桜のつぼみ…
春もそこまで〜
比較的
暖かくなりましたね〜(笑)
今日は、久々
語りたいと思いますー
我が家の掟♪
借りた時間は、行動で返す


たとえば
駅まで送ってもらうときには、その分の手伝いをして時間を返す〜(笑)
試合の送迎の朝も家のことを手伝って
負担を背負う〜
早朝、登校する娘
確かに真っ暗な道…
でも基本的に歩くのが約束
送ってほしいときは〜朝から
洗濯をしています

試合の日の長男
準備が終わったら〜
洗濯物を干しています〜
感心♪ではなく当たり前

大人の世界もそう
人にしてもらったことは
きちんと返す…(笑)
人に動いてもらいたいときは
自分から動く…
「私だけが大変…」
なんて考えがよぎったら
そこからが
間違いかもしれません〜

感謝の気持ちがしっかりないと
いけませんね〜
とくにアラフォー世代
人を遣わないといけない世代でもありますね
何かをするときまわりか動いてくれないのは
あなたが動けない環境を状況を
作っているかもしれません〜
難しいですね〜(笑)
私もいつもまずは、自分から反省〜
そうできるように
最近



自分が変われば
回りが変わります♪
今は、本当に恵まれてるなーと
感じます

申し訳ないくらい
私のまわりの方が
動いてくれます〜(笑)
(いつも「ちゃんとお返しできているかなー」と不安になります


仕事も仲間が本当に
いいのかなー

と思うくらい動いてくれます…
スタッフも
頼もしくなりました〜(笑)
子どもたちも
手がかかりません♪
昨日は、
長男がご飯まで作ってくれました〜
調理実習で作った
鶏飯

美味しかったー
ありがとよ〜(笑)
今
あなたが置かれている状況は、誰のせいでもなく
あなたの撒いた種の結果
ということは、
あなたが変われば
状況は変わります

思いきって自分の弱さと向き合いませんか〜

カラーセラピー&コーチング♪
受けてみませんか〜(笑)
本日は、午後から営業します

午前中は、小学校の持久走大会

我が子だけでなく〜
バスケの子たちが
かわいくて〜かわいくて〜

全学年応援しないと〜(笑)
天気になーれ

Android携帯からの投稿
2012年03月01日
2012年03月01日
卒業式

鹿児島県内の公立高校は
今日
卒業式では、ないでしょうか♪
おめでとうございます


三年間
早朝よりお弁当作りをし
受験のためにお金も気も使ったことでしょう〜

おそらく
がむしゃらに働いた高校生家族


お疲れ様でした
今日、お子さんが卒業式を迎えられたのも
縁の下の力持ちがあってこそ

お母様、お父様の毎日の見守りのお陰です

子どもさんにはもちろん
おめでとうございます…ですが
私は、お母様方に
「お疲れ様でした♪よく頑張りましたね〜」と
お伝えしたい♪
子どもたちが巣立ち
寂しい気持ちになっている方もいらっしゃるかも知れません〜

さぁみなさま
人生これからです

羽ばたきましょう

さて
こんな日の花束は、
黄色と白です

希望の色

世の中のお父さん

今晩のお祝いは、
お子さんのためだけでなく
奥さまに
「ありがとう

言えたら
(涙)(涙)
間違いなし

お株
急上昇♪
ともかく
おめでとうございます



本日は、サロン
お休み
川内の準備に行ってきます


3月のご予約が昨日からたくさん来ております♪
お早めにご連絡おまちしてますね♪
099-297-6789
先日のネイルは
だから今だからこの色にしました♪
3/4日曜日
川内での診断
午後から空いてますよ〜
Android携帯からの投稿