プロフィール
桃色物語
桃色物語
カラーの桃色こと河末です!
とにかく色が好き!色を生活に取り入れるノウハウをお伝えします。
何かにつまずいたときは、ワタシを思い出してご連絡ください。

いつでも笑顔でお待ちしてます
QRコード
QRCODE
似合う色診断・カラーセラピーセッション 色を学びたい方…浅くカラー深くまで ご相談ください プリオリコスメ・アロマオイルどなたでもお気軽にお買い求めいただけます 各種クレジット利用可能

2011年09月14日

これが東京なら…

本日
定休日

またまた南国かごしま
市内は、桜島のドカ灰

こんなのが降るなか…

普通に生活しているって…

県外の方には

びっくり

でしょうね

これが東京だったら…

きっと
ワイドショーは、ドカ灰ネタで
持ちきり
透明の傘さして
「見てくださいこの灰
とても人が生活できる状況じゃあありません
とか

もしかしたら
新政府が「降灰手当て」を出しているかな


なーんて
妄想しています

今日は、サロンお休み

夜は、
川内で講演会です
楽しみ

今日は、用事が多く

バタバタです

空いた時間は
未処理の仕事ができたらいいな


只今
地域の家庭教育発表会にきています

人の話し方も
お勉強になりますが…

輝かしい子育て論

立派ですね…

ただちょっぴり子育てに疲れている人には

果たして
どう写るのか…

ビミョーですね

みなさんは
子どもたちにご自分の経験を
話すときは

輝かしい軌跡てはなく
転んで起き上がった
お話を…

できたらいいなと思います

上には上が…

もちろんその逆も…

みんな違って
それで

すべて何事も
お勉強になります

これでこそ
生涯学習ですね





桃色物語 鹿児島市荒田(鹿大そば・アプリコットさんそば) サロン前に駐車場完備 不定休 問い合わせください) HP→http://homepage2.nifty.com/momoiromonogatari/
同じカテゴリー(季節の色)の記事画像
付箋だらけの
本日
二つの顔
月を見てみて〜
断捨離
別れと出会いの春
同じカテゴリー(季節の色)の記事
 FacebookでMasakoさんとつながりましょう (2013-06-21 19:26)
 付箋だらけの (2012-06-22 09:50)
 本日 (2012-06-01 21:34)
 二つの顔 (2012-05-05 18:34)
 月を見てみて〜 (2012-04-07 21:49)
 断捨離 (2012-04-04 20:43)

Posted by 桃色物語 at 10:38│Comments(0)季節の色
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
これが東京なら…
    コメント(0)