似合う色診断・カラーセラピーセッション
色を学びたい方…浅くカラー深くまで ご相談ください
プリオリコスメ・アロマオイルどなたでもお気軽にお買い求めいただけます
各種クレジット利用可能
2012年09月07日
カラーのお仕事スタートのとき
私のカラーのお仕事を振り返ってみる機会があり~(^-^)
スタートを思い出して見た
当時、お洋服やをしていたが
座卓のスペースは
カラーには、取れず…
道路に面するどころか
建物脇!?
の勝手口がメイン入り口


看板もだすお金はなく…
つたないパソコンでぺらっと
《桃色物語》
(そう言えばパソコンも苦手で…必死に覚えたのもこの時期♪)
とかいてラミネートやさんに走り
両面テープで
勝手口ドアにペタッ
洋服屋裏の倉庫を必死に片付け~(爆)
段ボールなどを隠すため
激安布屋さんに走り~
頒布でかくして
あまりに汚い壁
そしてトイレだけ壁紙を変えました♪
はい!
おしまい
唯一買ったのは
机といす!!

いまだにサロンにあるこの椅子は
その時買ったいす♪
1脚だけ残ってます
お客様がほしくて必死にお声かけをしたり
電話をしたり
どんな小さな仕事でもがんばりました!!
一人一人のお客様を大切に
自分の生活を何とかしたい!!
自立したい!!
こんな気持ちでいっぱいいっぱいでした!
今の私しか知らない方は
恵まれた環境の中で
好きなことだけして仕事をしている…ような
言い方をされることもありますが
それでもいいのかな
と思える今日この頃
カラーのお仕事を始めたときも
同期の仲間たちは
「河末さんだから…できるのよー」(爆)
と口癖のように言われてた

その度、すこし違和感を感じながら~
他の方は、皆さん独身のお嬢様
時間もたっぷりあったことでしょう~(爆)
頼る親もいらしたようなー
でも私は、三人目を産んで間もなかった…
家族だけで産後も乗りきっていた~(爆)
でもなにかがやりたくて
COLORで食べていきたくて~(爆)
必死でした

ある意味
切羽詰まった感♪大事ですね
いつか鹿児島市内にサロンを~
を目標にがむしゃらに~
いつでも優先順位一番は、カラーのお仕事
でしたっけ
子供たちも犠牲になったこともいっぱい
そのとき決めた
死守すること
①絶対に言い訳しない!!
②絶対に悔いを残さない!!
③夢を忘れない!!
今でも私の戒めの言葉!!
そして何より支えになってくれた
人生の師匠
私と同じくらいのお子さんがいる
実母よりなんでも話せる
そしていつも相談に乗ってくれる
第2の母
カラーを始めたのもこの方の勧めでもありました!!
何か苦しいとき
しんどいとき
うまくいかないとき
つい何かのせいにして逃げる方も多いけど~
裏を返せば
まだ言い訳できるだけ
その方は、恵まれてる
と思う毎日
いろいろあったけど
よく頑張ったなー私


とふと思った今日でした
みなさんも
その気になればなんでも叶うんです
(アントニオ猪木さんみたい
)
カラーのプロコースの次期生の開講が見えてきました♪
これからプロを目指す人
卒業していったみんな
3つの戒めの言葉を守ったら
私はなんとかなりましたよ~(^-^)
頑張っていきましょうね

カラーセラピスト養成講座串木野平日コース
間もなくスタート
カラーリスト養成講座鹿児島土日コース
間もなくスタート
エントリー募集中
099-297-6789
子育て中の方も
まだまだ間に合う
何かしたくて模索している方も~
動かなきゃ始まらない!!

セブンイレブンのコーヒーが美味しいと聞き…
買ってきました
癒しの時間です
本日16:30まで営業
明日は、晴れたら午後からいるかも!
雨だったら1日open
Android携帯からの投稿
スタートを思い出して見た

当時、お洋服やをしていたが
座卓のスペースは
カラーには、取れず…
道路に面するどころか
建物脇!?
の勝手口がメイン入り口



看板もだすお金はなく…
つたないパソコンでぺらっと
《桃色物語》
(そう言えばパソコンも苦手で…必死に覚えたのもこの時期♪)
とかいてラミネートやさんに走り
両面テープで
勝手口ドアにペタッ

洋服屋裏の倉庫を必死に片付け~(爆)
段ボールなどを隠すため
激安布屋さんに走り~
頒布でかくして
あまりに汚い壁
そしてトイレだけ壁紙を変えました♪
はい!
おしまい

唯一買ったのは
机といす!!

いまだにサロンにあるこの椅子は
その時買ったいす♪
1脚だけ残ってます

お客様がほしくて必死にお声かけをしたり
電話をしたり
どんな小さな仕事でもがんばりました!!
一人一人のお客様を大切に

自分の生活を何とかしたい!!
自立したい!!
こんな気持ちでいっぱいいっぱいでした!
今の私しか知らない方は
恵まれた環境の中で
好きなことだけして仕事をしている…ような
言い方をされることもありますが

それでもいいのかな
と思える今日この頃

カラーのお仕事を始めたときも
同期の仲間たちは
「河末さんだから…できるのよー」(爆)
と口癖のように言われてた


その度、すこし違和感を感じながら~

他の方は、皆さん独身のお嬢様

時間もたっぷりあったことでしょう~(爆)
頼る親もいらしたようなー
でも私は、三人目を産んで間もなかった…

家族だけで産後も乗りきっていた~(爆)
でもなにかがやりたくて
COLORで食べていきたくて~(爆)
必死でした


ある意味
切羽詰まった感♪大事ですね

いつか鹿児島市内にサロンを~

を目標にがむしゃらに~
いつでも優先順位一番は、カラーのお仕事

でしたっけ

子供たちも犠牲になったこともいっぱい
そのとき決めた
死守すること
①絶対に言い訳しない!!
②絶対に悔いを残さない!!
③夢を忘れない!!
今でも私の戒めの言葉!!

そして何より支えになってくれた
人生の師匠

私と同じくらいのお子さんがいる

実母よりなんでも話せる
そしていつも相談に乗ってくれる
第2の母

カラーを始めたのもこの方の勧めでもありました!!
何か苦しいとき
しんどいとき
うまくいかないとき
つい何かのせいにして逃げる方も多いけど~
裏を返せば
まだ言い訳できるだけ
その方は、恵まれてる

と思う毎日

いろいろあったけど
よく頑張ったなー私



とふと思った今日でした

みなさんも
その気になればなんでも叶うんです

(アントニオ猪木さんみたい

カラーのプロコースの次期生の開講が見えてきました♪
これからプロを目指す人
卒業していったみんな

3つの戒めの言葉を守ったら
私はなんとかなりましたよ~(^-^)
頑張っていきましょうね


カラーセラピスト養成講座串木野平日コース
間もなくスタート
カラーリスト養成講座鹿児島土日コース
間もなくスタート
エントリー募集中
099-297-6789
子育て中の方も
まだまだ間に合う

何かしたくて模索している方も~
動かなきゃ始まらない!!

セブンイレブンのコーヒーが美味しいと聞き…
買ってきました

癒しの時間です

本日16:30まで営業
明日は、晴れたら午後からいるかも!
雨だったら1日open

Android携帯からの投稿
桃色物語 鹿児島市荒田(鹿大そば・アプリコットさんそば)
サロン前に駐車場完備 不定休 問い合わせください)
HP→http://homepage2.nifty.com/momoiromonogatari/
Posted by 桃色物語 at 13:50│Comments(0)
│つぶやき